コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Mac / PC / iPhone サポート|ダブ・システム

  • ホーム
  • アクセス
  • 修理実績

2016年3月

  1. HOME
  2. 2016年3月
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2016年3月31日 webmaster iPhone

iPhone 4s:バッテリー交換

3月も今日で終わりです。本日から4インチiPhone SEの発売が開始されましたが、4系iPhoneはそれより更に小さい3.5インチでした。こちらの4sは携帯としての役目は終えていましたが、自宅専用機としてもう少し頑張っ […]

2016年3月30日 / 最終更新日時 : 2016年3月30日 webmaster iPhone

iPhone 5:ガラス割れ修理

5系iPhoneは、バッテリーの持ちが悪くなっている端末が多く見受けられます。ガラス割れや他の修理と一緒にバッテリーを交換した場合、修理時間は変わらず¥1,000引きになりますので、是非ご利用くださいませm(_ _)m […]

2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年3月29日 webmaster iPad

iPad 4th:ガラス割れ修理

予報では明日の最高気温は20℃と、今日よりさらに暖かい日になりそうです。中の人の体調は大分元に戻ってきましたが、明日水曜日は午前中パソコンの入れ替え作業があるため、iPhone、iPadの修理受け付けはお昼過ぎからスター […]

2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年3月28日 webmaster iPad

iPad Air 1st:ガラス割れ修理

中の人は花粉にかなりやられているため、終日マスクを着用しております&なんとか全ての修理も完了しましたので、今日は帰ります。本日もダブ・システムをご利用いただき、ありがとうございました!

2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2016年3月26日 webmaster iPhone

iPhone 6s:レンズカバー交換

今日は花粉と戦いながら、修理業務をこなしておりました。花粉の量は、今年がここ数年で一番酷い感じです。夜になってもくしゃみ鼻水がとまりません、、。少し遅くなりましたが、今日はそろそろ閉店いたします。本日もダブ・システムをご […]

2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年3月24日 webmaster iPhone

iPhone 5c:バッテリー交換

今日も様々なiPhoneのお困り事のヘルプ要請をいただきましたが、無事全て解決できました。5cは写真では分かりづらいですが、バッテリーが膨張していました。液晶及びタッチパネルは正常に機能していましたので、バッテリーのみ交 […]

2016年3月23日 / 最終更新日時 : 2016年3月23日 webmaster iPhone

iPhone 4s:バッテリー交換

こちらは約2年半ぶりに再会したiPhone 4sです。音声トラブルにより、ラウドスピーカーを当店で交換しています。その後特に不具合もなかったのですが、バッテリーの持ちが悪くなってきたそうです。明日から予約受け付けが始まる […]

2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月22日 webmaster iPhone

iOS 9.3:アクティベーショントラブル

噂されていたとおり、画面サイズ4インチのiPhoneが”iPhone SE”として復活しました。また9.7インチ版iPad Proも同時に発表され、iOS 9.3の配布も開始されました。最新OSへのアップデート時によくあ […]

2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年3月21日 webmaster iPad

iPad Air 1st:ガラス割れ修理

連休最終日、今日も様々なトラブルの修理依頼及びお問い合わせをいただきました。こちらのiPadのガラス割れ修理を行っている間に、iTunesバックアップからの復元が、残り50時間と表示されて処理が進まず、iPhoneが使え […]

2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年3月21日 webmaster Mac / PC

Mac Pro (Early 2009): 内蔵ハードディスク交換

日曜日、良い天気でお店の中にいるのがもったいないのですが、中の人はいつも通り一人であれこれと仕事をこなしております。お客様の業務をストップさせないため、時間がかかるMac & PCの調整作業は週末に行うことが多 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

DOVE SYSTEM

pro

OPEN 10:00~CLOSE 21:00
静岡県浜松市中区西伊場町61-11-2F
Tel: 053-522-9681

Mac / PC / iPhone サポート
ダブ・システム|DOVE SYSTEM

最近の投稿

MacBook Air (13-inch, Mid 2011):バッテリー交換

2023年2月28日

ASUS ExpertCenter D5:Install Windows 10

2023年1月31日

ThinkPad E15:内蔵ファン交換修理

2022年12月30日

MOディスク(HFS Mac標準):データ取り出し

2022年11月21日

Dell Alienware 17 R5:バッテリー交換

2022年10月9日

MacBook Air (M1, 2020):Parallels Desktop+Windows環境セットアップ

2022年9月11日

Mac Pro (Mid 2010):内蔵ドライブ交換、OSアップグレード

2022年8月21日

DELL Inpsiron 5515:システム復旧

2022年6月26日

Data erasure

2022年5月5日

16.2-inch MacBook Pro:セットアップ

2022年4月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 修理実績
    • Android
    • iPad
    • iPhone
    • iPod touch
    • Mac / PC
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • ホーム
  • アクセス
  • 修理実績

Copyright © Mac / PC / iPhone サポート|ダブ・システム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アクセス
  • 修理実績
PAGE TOP