今日から2月、風が強く寒い一日でした@浜松市。 さて、こちらは落下による衝撃で、スリープ(電源)ボタンが陥没してしまったiPad Air2です。AssistiveTouchで電源を落としても、すぐにアップルマークが表れて、その後は点滅を繰り返します。電源ケーブルを挿して、アップルロゴの点滅から抜け出して正常に起動させることは出来ますが、スリープボタンが使えないのは不便です。フロントパネルを開けて、アウトカメラ、電源ボタンと中のスイッチを取り除き、歪んだフレームを修正しました。後は外したパーツを取り付けて修理完了です。ボタンをカチッと押せるようになったiPadをお渡し出来ました。本日もダブ・システムをご利用いただき、ありがとうございました!

Comments are closed