HPデスクトップPCの内蔵ドライブ交換依頼をいただきました。2020年モデルで、当時はSSD自体がまだ高価だったため、Cドライブ:256GB SSD+Dドライブ:2TB HDDという2ドライブ仕様でした。Cドライブの空き容量が少なくなってきたということで、容量1TBのSSDドライブ(M.2)へ換装しました。新しいSSDドライブはCrucial製で、ディスククローンソフト「True Image for Crucial」が使用できます。元のSSDドライブのクローンを1TBのSSDドライブへ作成します。新しいSSDドライブから起動して一通り動作確認を行い、保存先をDドライブに設定してあったユーザーデータ(ドキュメント、デスクトップ、ダウンロード、ピクチャ他)の保存先をCドライブに戻して作業は完了です。
Categories:
Tags:
Comments are closed
Comments are closed