HP Pavilion Desktop 595:セットアップ+データ移行

Windows 8搭載デスクトップPCから新しいHPのデスクトップPCへ、データの移行作業を承りました。いつも時間がかかるのは、Windows Live Mailの送受信メッセージのOutlookへの移行です。最近見つけた新しい変換ツールで、大量にフォルダ分けされているメッセージデータでも、全ての階層を保ったまま一括処理で .pstファイルに変換出来るようになりました。メールデータ以外、ユーザーデータの容量は400GB程ありましたので、ほぼ1日かかりましたが、無事全データの移行とセットアップは完了しました。本日もダブ・システムをご利用いただき、ありがとうございました!

Follow me!

前の記事

iPhone 6 Plus:データ移行

次の記事

iPhone XS:復元(初期化)